gorosuke5656の日記

ネットワーク好きで個人で色々勉強しています😀 ですので内容はメーカーの公式見解ではありません🙇‍♀️

Juniper BGP接続におけるNext-HOP属性の変更及び確認


今回はBGPにおけるNEXT-HOP属性の変更及び確認を実施したいと思います。


まずNEXT-HOP属性の特徴ってなんでしたけをまとめました~

www.infraexpert.com

 

↑ いつもお世話になっております~(^^;)。。

良いサイトですね!!

 

以下がお品書きになります~

① AS65001における経路情報の確認

② 回線断の実施
    VR2においてCORE向けインタフェースのDownを実施

③ 回線断におけるAS65001(VR2)のBGP経路情報の確認

④ Next-Hop属性変更によるPolicy設定の実施

⑤ Next-Hop属性変更後におけるAS65001(VR2)のBGP経路情報の確認

⑥ 回線の復旧

 

では始めます~

 

① AS65001における経路情報の確認

 

[edit]
admin@SRX100H2# run ping 2.2.2.2 routing-instance VR2
PING 2.2.2.2 (2.2.2.2): 56 data bytes
64 bytes from 2.2.2.2: icmp_seq=0 ttl=64 time=4.962 ms
64 bytes from 2.2.2.2: icmp_seq=1 ttl=64 time=2.552 ms
^C
--- 2.2.2.2 ping statistics ---
2 packets transmitted, 2 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 2.552/3.757/4.962/1.205 ms

[edit]
admin@SRX100H2# run ping 172.16.200.1 routing-instance VR2
PING 172.16.200.1 (172.16.200.1): 56 data bytes
64 bytes from 172.16.200.1: icmp_seq=0 ttl=63 time=4.317 ms
64 bytes from 172.16.200.1: icmp_seq=1 ttl=63 time=2.815 ms
^C
--- 172.16.200.1 ping statistics ---
2 packets transmitted, 2 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 2.815/3.566/4.317/0.751 ms

 


② 回線断の実施
    VR2においてCORE向けインタフェースのDownを実施します!

VR2においてCORE向けインタフェースのDownを実施
 (障害による回線断を想定)


[edit]
admin@SRX100H2# set interfaces fe-0/0/0 disable

[edit]
admin@SRX100H2# commit
commit complete

[edit]
admin@SRX100H2#

 

 

③ 回線断におけるAS65001(VR2)のBGP経路情報の確認

Hiddenルートが確認できました。。。

Hiddenオプションをつけて再確認してみます~

 

④ Next-Hop属性変更によるPolicy設定の実施

  以下のようなPolicyを設定してIBGPのエクスポートポリシーに適用してみますね~

⑤ Next-Hop属性変更後におけるAS65001(VR2)のBGP経路情報の確認

 

⑥ 回線の復旧

VR2においてCORE向けインタフェースのUPさせる


[edit]
admin@SRX100H2#delete interfaces fe-0/0/0 disable

[edit]
admin@SRX100H2# commit
commit complete

[edit]
admin@SRX100H2#

 

〇 Cisco に慣れていると shut/no shut とやりたくなりますが、大分違います。。

インタフェースの無効化(Ciscoで言うshutdown)

 configure
 set xe-1/0/0 disable
 commit

インタフェースの有効化(Ciscoで言うno shutdown)

 configure
 delete xe-1/0/0 disable
 commit

 

以前作成した内容はそのままで。。 図を多く入れてみました~(^^;)